RECRUIT
【応募条件は二つ】
当店は「玄米と発酵食」や「ごはんと味噌汁」をテーマに、手作りの食材、野菜や近隣の食材をたくさん召し上がっていただきたいと考えております。日常の延長上でありながら、手間暇を惜しまない食べものづくりを続けて参りました。
①食べることが好き、料理が好き、接客が好き
というのは最初の応募条件になります。
当たり前に見える「味噌」や「醤油」、「塩」、「油」などの調味料を吟味し、
「出汁」や「大きな羽釜で炊き上げるお米」など昔の家庭で当たり前にあった姿を
再現することを大切に考えております。
「食」を通したコミュニケーションが多いのが私たちの特徴なのかもしれません。
②これからの飲食店の在り方を共に考え、農業や地域産業との協業など
「食」を通じた地域づくりを一緒に取り組んでいただける方
を私たちは求めています。
なんだか難しそうな二つ目ですが、すごくシンプルなことで、
まず自分事として「身体と心を整えること」を考えた時、
「どんな食事を摂りたいか?」
「大切な人にどんな食事を提供したいのか?」
と考えたとき、
・新鮮で安全な食材で料理をしたい。
・大切に育てられた野菜だとわかってもらえると嬉しい。
・どんな人が作っているのか伝えたい。
「大切な人に」と考えれば食材をきっかけに奥行きが出てきます。
お客さまをはじめ、食材を提供してくださる方も「大切な人」なので、
作り手と使い手を想うほどに、これから目指す未来の田舎の姿があるのではないでしょうか?
店づくりは街づくり。
情報過多な時代ですが、シンプルで変わらない中に良さを見出しながら
日々の仕事と向き合っていく仲間を随時募集しています。
店主
募集要項
■職種
ホールスタッフ
キッチンスタッフ
■仕事内容
<ホールスタッフ>
・レジ接客
・店内の清掃
・お客さまへの商品のご説明、販売など
<キッチンスタッフ>
・調理補助、調理
・食材の管理
・お客さまへの料理の提供やご説明など
■勤務地
※同時募集中
■雇用形態
アルバイト(社員登用有り)
■給与
時給1050円〜
実習期間は-30円
■通勤手当
実費支給(社内規定による)
■昇給・昇格
年2回昇給・昇格の機会あり
■待遇
・愛情がこもった美味しいまかない有り
・ドリンク(退勤時に好きなドリンクを飲むことができます)
・研修制度
・社員登用制度
・繁忙期特別手当(陶器まつり)
Q&A
・シフトはどのように決まりますか?
雇用契約内容を基に決まりますが、3週間前に実際に勤務可能な時間をリクエストしていただくことができます。マネージャーがスタッフ全員のリクエストを基に2週間前に勤務スケジュールを作成します。
・飲食未経験なのですが働けますか?
もちろん働いていただけます。食べることが好き、料理が好き、接客が好き、などあなたが持っている様々な「好き」を活かしてください。
採用担当者:久保
連絡先:0748-83-2882(山とおむすび 銀月舎)
0748-83-8016(釜炊近江米 銀俵)